rukurxの日記

自分の日々の作業や調べたことのメモ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

GitでプッシュしたコミットのAuthorとCommitterを変更する

Git

Gitの設定でglobalにuser.nameとuser.emailを定義していると、 新しくcloneしてきたリポジトリのコミットにglobalのものが使われてしまう。 プライベートでも業務でも同じアカウント使っていれば問題ないが、別々だとPush後に慌てることになる。 自分がいつ…

PHPのFakerを使ってテストデータを自動生成する

PHPでユニットテストを書いていると、適当なテストデータが必要になる。 毎回テストとかHoge的なテストデータを使っていたので、ちゃんとしたテストデータを使いたかった。 PHPにはFakerというランダムにテストデータを生成してくれるライブラリがあるので早…

コマンドラインから使えるチートシートを試してみた

コマンドラインを使うことが多いけど、あまり頻繁に使わないコマンドやオプションはすぐに忘れてしまうので、気軽にコマンドラインから呼び出せるチートシートないかと思っていたら、忘れた頃に発見! github.com そのまんま cheat って名前だった… Macにイ…

Composer使ったのでメモ

Composerとは Composerはライブラリの依存関係を管理してくれるツールです。 ライブラリAを使おうとしたら、内部的にライブラリBやCを使っていることがあります。ライブラリAを使うために自分でBやCをインストールしたりするのは手間がかかります。 getcompo…

PHP7で追加されたスペースシップ演算子(<=>)について

PHPのコードレビューをしていたら見慣れない演算子 <=> を発見! なんやこれと思ったら、PHP7で追加された スペースシップ演算子(spaceship operator) という比較演算子でした。 スペースシップ演算子は左辺と右辺を比較した結果として、-1, 0, 1 のいずれか…

PHPをコマンドライン上で対話式に実行する

PHPの対話シェル(REPL)を使うには -a オプションを指定する。 $ php -a Interactive shell php > 通常のPHPの実行したときと同様に、計算結果の出力やクラスを定義したりできるので、ちょっとした機能の確認に使うと便利そう。 $ php -a Interactive shell p…

MacでのSSH接続を管理する

サーバーにSSH接続するたびに毎回ホスト名や鍵情報を書くのが面倒なので、任意につけたホスト名だけでログインできるようにする。 ついでに踏み台サーバーを経由した多段SSHの設定もする。 通常のSSH $ ssh root@example.com -i ~/.ssh/example.key -p 22 長…

Macで秘密鍵と公開鍵を作成する

毎回ググっていたのでメモしておく。 秘密鍵と公開鍵を作成する $ ssh-keygen -t rsa -b 4096 -C "account@example.com" 暗号化方式はRSA、 鍵長は 4096 にする。-Cオプションはコメントで、ここではメールアドレスにすることでなんの鍵かわかるようにしてい…

Macにgnu-sedをインストールする

sedを使ってファイルの先頭行に文字列を追加しようとしたら、LinuxとMacで挙動が違った。 Linuxの場合は正常に処理が完了する $ sed -i '1ihoge' test.txt $ cat test.txt hoge Macの場合はエラーになる。 $ sed -i '1ihoge' test.txt sed: 1: "test.txt": u…